推定1920~30年代頃のカフリンクス
ダマスク象嵌はスペインの古都トレドの伝統工芸品で、彫刻した銅や鋼などに金・銀の細線、箔などを埋め込む彫金細工
ルーペで拝見すると、紋章のようなダブルXモチーフ自体にも精緻な細工が施され、袖元を彩る鈍いきらめきが荘厳な印象です
小ぶりな長方形フォルムに金古美色×黒、アクセントのオフホワイトがエレガント
紳士の服飾が最もエレガントとされた時代、1930年代頃までに流行したチェーン式です
◇商品の仕様◇
チェーン式
購入先:フランス
材質:メタル(金古美色ベースに黒とオフホワイト)
フェイスの大きさ:約1.4×0.8cm
多少の誤差はご了承下さい
◇コンディション◇
チェーンにメッキのはげあり
若干の使用感がありますが、目立ったダメージはありません